Loading...

施設概要について
開館時間
合宿利用 / 8:00 - 22:00一般利用 / 9:00 - 17:30
前日の17:30までにご予約の場合は21:30まで利用可能
休館日
毎週水曜日年末年始(12月29日~1月3日)
合宿利用の場合は年中利用可能
交通アクセス
帯広・広尾自動車道(無料区間)中札内インターチェンジ下車、
右折をして車で3分(約1.5km)
敷地内施設
宿舎・サッカー場・体育館・研修棟・食堂・シャワー室・洗濯室が敷地内にあるため、
車での移動をせずに合宿が可能
スポーツと文化芸術の総合交流合宿施設
中札内交流の杜施設のご案内とご利用方法について
主な利用内容
中札内交流の杜では、以下のような大会やイベントの開催をはじめ、様々な団体様が様々な利用目的でご利用をされております。
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
中学生サッカークラブチームの全国大会。2011年より十勝にて開催、2020年まで十勝開催が決定。中札内交流の杜杯春季全道小学生バレーボール交流大会
V-RISE HOKKAIDOが主催する小学生バレーボールチームによる大会。男女混合合わせて年4回の大会を開催。北海道中札内交流の杜サッカーフェスティバル
北海道中札内交流の杜サッカーフェスティバル実行委員会が主催する高校サッカー部による4日間にわたる大会。中札内ピータンスポーツクラブ交流の杜まつり
中札内村の総合型地域スポーツクラブ(ピータンスポーツクラブ)が主催する村民参加のイベントを開催。各種カテゴリーサッカー大会(1~4種/シニア/女子)
北海道や十勝地区サッカー協会、北海道クラブユースサッカー連盟主催の各種カテゴリーの大会を開催。各種スポーツ・文化活動・研修合宿
各種スポーツ合宿、吹奏楽等文化系合宿、企業・団体等の宿泊研修などで利用。中札内村主催の各種イベント
中札内村が主催するイベントや講座、村民スポーツ大会、南十勝大会・十勝大会など自治体ごとの大会などで利用。一般開放による団体での各種施設利用
ご宿泊を伴わない一般利用(少年団活動や社会人の夜間練習、ウェイトトレーニングや研修等)で利用。SNS
中札内交流の杜でのイベント・大会の情報を掲載。